3月3日。今日は雛祭り。桃の節句です。
先月の今日は節分。前回のブログ更新からちょうど1ヶ月が経ちました。
匹見の様子も少しずつ春の訪れを感じる日が増えてきました。
とは言え昨日は寒波の戻りで、GFよりも少し標高の高い地域では積雪があったようです😱
さてさて雛祭りの話題に戻りますが・・・。
写真の雛人形は手作りの作品です。
今回も地域のSさんが持ってきてくださいました。
昨年はつるし雛を飾らせて頂きました。
煌びやかな着物をまとったお内裏様とお雛様。
着物の重ねの細かなところも丁寧に折り重ねてあります。
匹見町内では、GF以外でもこのお雛様に出会うことができますよ~。
見つけてみてくださいね~👋
あと1ヶ月もすれば今度は桜の季節ですね。
次回の更新は桜の写真を掲載できるといいですね~(^^♪